インターネットの普及にともない、スマートフォンの需要がめまぐるしい昨今。
近年では、インターネットを中心に取り扱うIT業界で活躍するIT営業職という職種が注目されています。
営業と聞くと、コミュニケーション能力の高さやフットワークの軽さが必要なのでは?と思う方も多いでしょう。
また、ITだからこそ、IT業界の知識を持っていないと働けないのかな?と気になる方も多いと思います。
そこで今回は、IT営業職は未経験でも可能なのかについて解説します。
IT営業の仕事とは?
IT営業の仕事とは、主に3つの分野に分かれています。
一つめは、自社開発したシステムや商品、サービスを販売するための営業です。
主に、顧客にアポイントメントを取得し、自宅や職場などに伺い、自社開発したシステムや商品の特徴、利点を説明したのち、交渉などを経て契約につなげるのが仕事です。
二つめは、人材提案を行う営業です。IT業界の人材提案とは、一般的にエンジニアを指しています。
エンジニアを派遣できそうな企業を探し、メリットなどを説明したのち、派遣につなげます。
三つめは、セールスエンジニアです。セールスエンジニアは、顧客が抱える問題・課題をIT技術を使って解決できることを提案する営業職です。
顧客が抱える課題等に自社製品やサービスなどを紹介しながら適切な提案を行うので、提案方法が常に変化するといった特徴があります。
未経験でも可能!IT営業に求められるスキル
IT営業に求められるスキルには、以下のようなものがあります。
- 問題解決能力があること
- IT技術に興味があること
- モラルを守ることができる
- 貢献度が高い
- コミュニケーションが取れる
一つでもあてはまっていれば、未経験でも努力次第で大きな成長を経ながら活躍することも可能です。
詳細についてはこちらの記事で詳しくまとめているので、興味のある方はぜひチェックしてみてください。
IT営業に必要な資格とは?
IT営業職に就職する上で、資格は必須なのでしょうか。
結論からお話しすると、資格の有無は企業によって異なります。
中には必須とする資格を提示するケースもありますが、資格がなくても目指すことは可能です。
とはいえ、未経験という立場だと、営業やITにまつわる知識や経験が少ないために、積極的に応募しようという気持ちになれない方も多いでしょう。
ここでは、IT営業で取得しておくと就職が有利になる資格を紹介します。
就職まで時間がある方や、就職を有利に進め、希望する企業に入社を果たしたいといった方は、ぜひ参考にしてください。
ITパスポート
ITパスポートとは、ITにまつわる基礎的な知識を有することを証明できる国家試験のことです。
ITを利活用するすべての社会人やこれから社会人になる人を対象としているので、特筆すべき受験資格はありません。
過去問題は、ITパスポートを主催するIPA独立行政法人情報処理推進機構公式ホームページよりダウンロードが可能。
どのような問題が出るのか、受験を検討する際に事前にチェックすることができます。
合格率は平均50%前後とされ、国家試験の中でも高い合格率なので、目指しやすいといった特徴があります。
基本情報技術者
基本情報技術者は、ITを活用したサービスや製品、システム等を作る人材にとって必要な基本知識・技術を持っており、実践的な活用能力があると認められた人に与えられる資格です。
科目はAとBの二つあり、科目Aは90分の試験時間で多肢選択式の60問に回答するものです。
科目Bも多肢選択式ではありますが、試験時間は100分、出題数は20問と、科目によって試験時間や出題数に違いがあります。
合格率は平均30%未満とされ、やや難しい試験と言えます。
詳細については、IPA独立行政法人情報処理推進機構公式ホームページをご確認ください。
応用情報技術者
応用情報技術者は、ITを活用したサービスや製品、システム等を作る人材にとって必要な応用知識・技術を持ち、高度IT人材として方向性を確立した人に与えられる資格です。
試験は午前・午後の二つに分かれており、午前は150分の試験時間で、多肢選択問題を80問解きます。
午後も150分間の試験時間ですが、11問の記述問題に5問解答することになっています。
応用情報技術者試験の合格率も例年で20%前後とされており、極めて難しい試験と考えられます。
詳細についてはIPA独立行政法人情報処理推進機構公式ホームページをご確認ください。
セールススキル検定
セールススキル検定は、営業職に必要な営業力を測定する試験です。
行動力やコミュニケーション能力、論理的なプレゼンテーション力などが不可欠とされる営業職。だからこそ、これらの能力をスコア化・認定して、自分にどの程度の営業力があるかを測ることができます。
セールススキル検定は5種類に区分されています。
- 3級
- 2級(フィールドセールス部門)
- 2級(インサイドセールス部門)
- 2級(フォローアップセールス部門)
- 1級
3級のみ誰でも受験可能で、2級3種と1級は指定された試験に合格後、セールス実務経験が一定以上ある人を対象としています。
合格率は、3級で65%前後、2級で50~60%、1級で85%以上ということから、比較的挑みやすい試験と考えられます。
詳細については株式会社CBT-Solutions公式ホームページをご確認ください。
システムアーキテクト
システムアーキテクト試験とは、プログラミングやエンジニアにおける上級職とされる資格です。
システム開発の上流工程で必要な知識を身につけることができるほか、コミュニケーション能力や計画立案とそれに伴う行動力を測定することができます。
試験は午前Ⅰと午前Ⅱ、午後Ⅰの3つに分かれています。
午前Ⅰでは、50分の試験時間で多肢選択式問題を30問解きます。
午前Ⅱでは、40分の試験時間内に多肢選択式問題を25問、午後Ⅰでは、90分の試験時間内に記述式問題を2問解くことになっています。
合格率は過去10年間で平均15%台。極めて難しい試験と考えられます。
試験詳細については、IPA独立行政法人情報処理推進機構公式ホームページをご確認ください。
IT営業に就職したい!|未経験者が準備すべきこと
IT営業に就職したいと考えるものの、未経験という部分に懸念がある方へ、ここでは準備すべきことについて解説します。
どのようなことを準備しておくと未経験でもスムーズに業務に携わることができるのか、この機会に押さえておきましょう。
ITにまつわる基本知識を身につける
IT業界の営業職として活躍することを目指すのであれば、まずはこの業界を知るためにも、基本知識を押さえることから始めましょう。
どのように基礎知識を身につければ良いのか分からないといった方は、上述した資格を取得するのも方法の一つです。
合格率が高い資格からでも挑み、取得しておくことで、ITにまつわる基本知識を身につけることができるでしょう。
さらに、資格取得によってIT業界で活躍したいといった熱意をアピールすることにもつなげられるので、まずは簡単な資格から取得してみると良いでしょう。
希望する企業の製品・サービスについて理解を深める
次に希望する企業が取り扱う製品やサービスについて理解を深めましょう。
IT営業職として活躍したいと思っていても、志望する企業について知らないままでは、働きたいという熱意が思うように伝わりません。
たとえばシステム構築がメインの企業であれば、どのような製品・サービスを提供しているのかを調べるなどです。
さらに、システム導入を中心とする企業であれば導入先の業界を、エンジニア派遣であれば人材派遣業界や派遣先の業界について調べておきます。
これらを丁寧に行うことで企業の顧客ニーズや顧客の課題・悩みについてイメージでき、入社後、どのような働き方をするべきなのかが明確になります。
新卒・既卒採用に積極的な企業を探す
最後に新卒・既卒採用に積極的な企業を探すこともおすすめです。
新卒・既卒採用を積極的に行う企業は未経験者を採用することが想定されているので、研修制度が整備されていることが多いです。
研修制度によって、先輩や上司の営業ノウハウや自社開発した製品・サービスについて理解を深めることができるので、企業にとって必要な知識を身につけた上で営業として働くことができます。
未経験の間はどうしてもさまざまな不安を抱えがちです。
そのようなときでも安心して業務に取り組めるよう、新卒・既卒採用に積極的な企業をはじめ、研修制度が整備された企業を探すことも視野に入れましょう。
IT営業に未経験で転職するならエイトリンク株式会社
顧客が抱える課題や悩みに対してITによる技術やサービスを提案し、改善・解決をはかることを目的としたIT営業職。
ITは目に見えないものがどうしても多く、理解してもらうまでに時間がかかることもあります。
しかし、自社製品やサービスを知ってもらった上で契約につながったときは、今まで感じたことのないやりがいを実感できます。
ITという専門業界で営業職として活躍したい方は、新卒採用に注力するエイトリンク株式会社をぜひご検討ください!